臨床雑誌整形外科≪月刊≫
整形外科(Vol.70 No.4)2019年4月号
- 主要目次

論説
腰椎後方手術における術中硬膜損傷および術後臨床症状の検討 勢理客ひさし
経験と考察
術中脊髄モニタリングBr(E)-MsEP頭蓋刺激電極の位置が波形振幅に与える影響 長末鉄平
L5CT-multi-planar reconstructionの既存データを用いた骨粗鬆症評価 増井文昭
股関節後方支持組織を温存し関節包切開の異なる後方アプローチ人工骨頭置換術の比較 植木慎一
臨床室
頭部硬膜下血腫に合併した脊髄硬膜下血腫の1例 井上三四郎
投球により生じた小児上腕骨外顆骨折の1例 中島三郎
橈骨遠位部骨肉腫に対してパスツール処理骨を用いて再建を行った1例 小林賢司
有頭骨に発生した類骨骨腫の1例 千田博也
腸骨採骨部に生じた腹壁瘢痕ヘルニアの1例 佐々木遼
股関節鏡視下洗浄術による感染の鎮静化後に人工股関節全置換術を施行した化膿性股関節炎の2例 金子達洋
大腿骨顆部壊死症の骨欠損に対し二期的に骨軟骨柱移植術を必要とした高位脛骨骨切り術の1例 奥茂敬恭
著明な可動域制限と腫脹を伴う痛風性膝関節炎に対する治療経験 石田直樹
問題点の検討
しびれ考−考察に基づく新たな語義の提案 橋弦
連載
・X線診断Q&A 山本祐司
・卒後研修講座
骨折内固定法の進歩と今後の展望 山川泰明
・専門医試験をめざす症例問題トレーニング
膝・足関節・足疾患 谷口晃
・最新原著レビュー
症候性腱板断裂患者の断裂進行の危険因子−174肩の前向き研究 山本宣幸
後方すべりは腰部脊柱管狭窄症に対する中心除圧術後の遅発性症候性椎間孔狭窄による再手術の危険因子である 池上大督
特発性膝骨壊死に対する関節温存手術−高位脛骨骨切り術に併用した自家骨軟骨移植術と骨穿孔術の比較 熊谷研
誌説
コンピュータ技術の進歩と整形外科の進歩 稲葉裕
私論
AI医療支援と骨・軟部腫瘍診療 永野 聡
整形トピックス
股関節唇損傷診断におけるMERGE MRIの有用性の検討 東平翔太
Vocabulary
PEG10 篠原直弘
喫茶ロビー
大相撲と私 守屋秀繁
学会を聞く
第26回日本腰痛学会 二階堂琢也
第45回日本臨床バイオメカニクス学会 志波直人
第45回日本マイクロサージャリー学会 四宮陸雄
書評
『足の外科テキスト(Web動画付)』 竹下克志
診療余卓
強飯(ごうはん),強本(ごうほん),強フォン
お知らせ
第30回日本末梢神経学会
