1977年以来、毎年改訂を重ねているベストセラー書籍『今日の治療薬』が、オンラインでご利用いただける施設向けサービスになりました。
WEBならではの機能・使いやすさはもちろん、書籍の良さもそのまま受け継いでいます。
スマートフォン・タブレットにも対応し、院外からも利用できます。
自己学習などで役立つ、安心と信頼の医薬品情報データベース です。
書籍『今⽇の治療薬』の⾒やすさはそのままに、 基本の薬剤検索をはじめ、日々の診療に役立つWEBならではの機能を豊富に搭載しました。
迅速な薬剤情報の収集・共有を実現し、 医療現場の業務効率化に貢献します。
機能紹介
FEATURES-
1
必要な情報へすぐにたどり着ける
トップページには、薬剤検索をはじめ、各機能をすぐに利⽤できるよう配置。閲覧しやすく、使いやすい画面デザインを実現しました。
薬剤の詳細画⾯からは、製剤写真や薬価、添付文書、インタビューフォームなどをすぐに表示できます。
-
2
充実の薬剤検索機能
主要な機能となる薬剤検索では、薬剤名や分類名などから、薬剤の情報を検索できます。
充実の検索アルゴリズムや絞り込み機能により迅速な検索が可能です。
-
3
選んだ薬剤を比較できる
薬剤の情報を横に並べて、薬価や適応症などの比較をすることができます。任意の薬剤を比較することができ、同じ分類から一括して選択することもできます。
薬剤比較画面では、項目の表示順の入れ替えや選択もできます。また、表示する薬剤の順序を入れ替えたり、削除したりすることもできます。
-
4
メモで薬剤情報を共有・蓄積できる
個人アカウントを設定することで、薬剤や解説に紐づいたメモを作成・蓄積でき、必要に応じて施設内全体や特定の部署に共有することもできます。
共有されたメモに対してコメントや宛先を追加してシェアすることもできます。
-
5
併用禁忌をかんたんにチェック
処方する薬剤の組み合わせが併用禁忌に該当するかどうかをすばやく確認できます。また、よく処方する薬剤の組み合わせをセットとして登録することもできます。
-
6
解説で最新の情報を知ることができる
解説は、薬剤名・疾患名などのキーワードや、分類一覧から検索できます。
解説ページでは、「最近の動向」「主な診療ガイドライン」などをはじめ、薬効群ごとに医薬品の最新情報がまとめられています。
-
7
スマートフォン・タブレットにも対応
診察室ではパソコンで閲覧し、出張中や当直中はスマートフォンやタブレットで検索するなど、いつでもどこでも薬剤情報にアクセスできるよう、各種デバイスの表示に最適化しています。
-
1
必要な情報へすぐにたどり着ける
トップページには、薬剤検索をはじめ、各機能をすぐに利⽤できるよう配置。閲覧しやすく、使いやすい画面デザインを実現しました。
薬剤の詳細画⾯からは、製剤写真や薬価、添付文書、インタビューフォームなどをすぐに表示できます。
-
2
充実の薬剤検索機能
主要な機能となる薬剤検索では、薬剤名や分類名などから、薬剤の情報を検索できます。
充実の検索アルゴリズムや絞り込み機能により迅速な検索が可能です。
-
3
選んだ薬剤を比較できる
薬剤の情報を横に並べて、薬価や適応症などの比較をすることができます。任意の薬剤を比較することができ、同じ分類から一括して選択することもできます。
薬剤比較画面では、項目の表示順の入れ替えや選択もできます。また、表示する薬剤の順序を入れ替えたり、削除したりすることもできます。
-
4
メモで薬剤情報を共有・蓄積できる
個人アカウントを設定することで、薬剤や解説に紐づいたメモを作成・蓄積でき、必要に応じて施設内全体や特定の部署に共有することもできます。
共有されたメモに対してコメントや宛先を追加してシェアすることもできます。
-
5
併用禁忌をかんたんにチェック
処方する薬剤の組み合わせが併用禁忌に該当するかどうかをすばやく確認できます。また、よく処方する薬剤の組み合わせをセットとして登録することもできます。
-
6
解説で最新の情報を知ることができる
解説は、薬剤名・疾患名などのキーワードや、分類一覧から検索できます。
解説ページでは、「最近の動向」「主な診療ガイドライン」などをはじめ、薬効群ごとに医薬品の最新情報がまとめられています。
-
7
スマートフォン・タブレットにも対応
診察室ではパソコンで閲覧し、出張中や当直中はスマートフォンやタブレットで検索するなど、いつでもどこでも薬剤情報にアクセスできるよう、各種デバイスの表示に最適化しています。
サービスの特長
SERVICES病院規模に応じた料金体系
病院規模(病床数)に応じたプランで導入が可能です。各プランには設定できる個⼈アカウント(ライセンス)数の上限が設定されています。
認証方式の選択が可能
固定IPアドレスによる認証⽅式に加え、ID・パスワードによる認証にも対応しています。固定IPアドレスをもたない病院でも、本サービスの導⼊が可能です。
院外からも利⽤が可能
パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。契約施設の職員等であれば、院外からも利⽤できます。訪問診療や⾃⼰学習、研究等の⽤途に役⽴ちます。
薬剤情報を毎月更新
「今⽇の治療薬WEB」の薬剤情報データベースは、新薬や薬剤情報の重要な変更について、随時最新の情報を反映しています※。
※薬剤情報更新の方針
本サービスに収載している薬剤情報については書籍『今日の治療薬』最新版に準拠しており、下記方針にて追加・更新を予定しています。
- 薬剤画像、添付文書・インタビューフォームリンクは毎月更新します。
- 5月末、8月末、11月末に、製造販売承認が与えられた新薬情報の追加ならびに効能、用法・用量、剤形が追加された既存薬情報の更新を行います。
- 薬価改定に伴う薬価更新は基本的に毎年4月に行います(新薬の薬価は収載後1〜2ヵ月で都度反映します)。
- 毎年2〜3月に書籍『今日の治療薬』最新版の改訂内容(解説、添付文書外情報などを含む薬剤情報)を反映します。
- サービス開発の都合上、上記時期は目安となります。あらかじめご了承ください。
ご利用環境
ENVIRONMENTインターネット環境
利用環境
施設ID/個人IDの利用時のご注意
- ID・パスワードのご利用は、契約施設に所属されている職員の方に限らせていただきます。
- 不正利用が確認された場合、予告なくアクセスを停止させていただく場合がございます。
- パスワード等がわからなくなった場合は、契約施設の管理者様にお問い合わせください。
動作環境
ご利用中は、端末がネットワークに接続されている必要があります。イントラネット環境ではご利用いただけません。
Webブラウザおよびインターネット閲覧環境
対応ブラウザ:
Microsoft Edge、Google Chrome、
Firefox、Safari(Mac OS)
スマートデバイスの動作環境(推奨)
iOS(15以降):Safari
Android(12以降):Google Chrome
※最新版でのご利用を推奨いたします。
※各製品名は、各社の商標、または登録商標です。
編集者・執筆者については、今日の治療薬ポータルサイトでご確認いただけます。
編集者・執筆者一覧