胸部外科≪月刊≫
左心低形成症候群に対する治療戦略(Vol.67 No.4)2014年4月号
- 主要目次

特集
「左心低形成症候群に対する治療戦略」によせて 小野稔
肺血流量調節型両側肺動脈絞扼術を用いた段階的手術 宮本隆司
結紮用クリップを用いた両側肺動脈絞扼術とNorwood-Glenn手術変法 金子幸裕
Norwood手術におけるBlalock-Taussigシャント−実験から臨床への展開 北市隆
左心低形成症候群とその類縁疾患に対する両側肺動脈絞扼術 坂本貴彦
左心低形成症候群における段階的治療−最適なFontan手術をめざして 笠原真悟
段階的Norwood手術による左心低形成症候群の治療成績の向上 武田裕子
左心低形成症候群に対する外科治療戦略と成績 中野俊秀
左心低形成症候群に対する治療戦略と成績 前田吉宣
今月の話題
鼻粘膜の電子顕微鏡により原発性線毛機能不全症と診断された膿胸 矢吹皓
胸腔鏡下に診断した胸腔内髄外造血巣 櫻庭幹
臨床経験
頸部切開、左開胸、縦隔鏡によるドレナージで救命しえた降下性壊死性縦隔炎 庄村遊
肺腺癌切除34ヵ月後に皮膚転移を切除した長期生存例 橋典之
術後31年目に発見された低悪性度子宮内膜間質肉腫の孤立性肺転移 滝沢昌也
傍脊柱ヘチマ型ブラによる自然気胸 高田昌彦
症例
両側同時自然気胸の1例 大久保哲之
まい・てくにっく
気管への気管支端側吻合 丹羽宏/千田雅之
1枚のシェーマ
右肺の肺尖区域切除術 鈴木聡
画像診断Q&A 福井高幸
胸部外科医の散歩道
医者以外の私 藤井義敬
書評
『冠動脈疾患のパーフェクトマネジメント』 横山斉
