胸部外科≪月刊≫
弓部大動脈瘤(Vol.66 No.11)2013年10月号
こだわりの術式と遠隔期成績
- 主要目次

特集
「弓部大動脈瘤−こだわりの術式と遠隔期成績」によせて 小野稔
■胸部大動脈瘤に対する弓部全置換術の工夫−連続135例の検討 山中一朗
■弓部大動脈瘤手術の脳保護法 安達晃一
■広範囲弓部大動脈瘤に対する外科治療の変遷 荒木善盛
■右腋窩動脈送血併用、選択的脳灌流法による弓部全置換の手術成績 西村好晴
■弓部大動脈全置換術の早期・遠隔期成績 大村篤史
■弓部大動脈全置換術の術式の工夫とその早期および遠隔期成績 伊庭裕
■弓部大動脈瘤に対するオープンステント法−Matsui-Kitamura(MK)ステントの応用とその遠隔期成績 緑川博文
■胸骨正中小切開によるtotal debranching胸部大動脈ステントグラフト治療(TEVAR) 氏平功祐
臨床と研究
腎癌肺転移巣の組織学的異型度が画像診断に及ぼす影響 吉田光輝
臨床経験
術後長期生存を得た胸壁原発未分化神経外胚葉性腫瘍(Askin腫瘍) 大浦裕之
特発性緊張性血胸を初発症状とした後縦隔原発孤立性線維性腫瘍 森田洋平
特発性食道破裂による膿胸に対する胸腔鏡手術 富山憲一
胸郭頂に発生した神経鞘腫 高田昌彦
症例
急速に拡大した肺脂肪腫の1例 嵩下英次郎
数珠状に発育した胸壁神経鞘腫の1例 高梨裕典
まい・てくにっく
横隔膜広範囲切除後の再建 丹羽宏/長谷川誠紀
1枚のシェーマ
内臓逆位、肺動脈閉鎖を伴った修正大血管転位症に対するdouble switch 松尾浩三
画像診断Q&A
田畑俊治
胸部外科医の散歩道
肺区域解剖学の師・山下英秋先生の一周忌を迎えて 荒井他嘉司
