臨床雑誌整形外科≪月刊≫
整形外科(Vol.65 No.1)2014年1月号
- 主要目次

論説
腰仙椎移行部椎間孔狭窄の病態−L5/S1椎間高位の骨棘の関与 篠崎義雄
経験と考察
脊椎疾患により生じた慢性疼痛に対するトラマドール塩酸塩・アセトアミノフェン配合錠の効果 川口善治
乳幼児O脚の自然矯正における大腿骨遠位骨端核の骨化成熟の解析 村橋靖崇
トラマドール塩酸塩・アセトアミノフェン配合錠投与初期の嘔気に対する制吐薬の効果−既存対照群との比較 阿部泰之
臨床室
乳癌術後・放射線治療後の胸骨骨髄炎に対して有茎大網移植を行った1例 吉谷純哉
肩甲骨関節窩後上方に有痛性骨棘を生じたテニス選手の投球障害肩の1例 酒本佳洋
両側上腕に対称性腫瘤を生じたサルコイドーシスの1例 福島俊
橈骨末端用掌側ロッキングプレート手術におけるドライバー折損の1例 山田祐太郎
前方進入法を用いて行ったdual mobility人工股関節全置換術の1例 古賀有希久
健常男性に発症した大腿外側広筋内膿瘍の1例 徳永綾乃
治療に難渋した成長期両膝大腿骨外側顆離断性骨軟骨炎の1例 神頭諒
両側大腿骨近位部骨折・左上腕骨顆上骨折を契機に発見された副甲状腺癌による原発性副甲状腺機能亢進症の1例 金子達洋
今日の問題点
診断および治療に難渋した腰椎固定術合併仙骨骨折 森實一晃
整形手術手技
関節リウマチの外反母趾に対するSwansonインプラントによる中足趾節関節置換術とロッキングプレートを使用した中足骨近位矯正骨切り固定術併用手術 山中一
連載
・必読ロコモティブシンドローム
第8回 ロコモティブシンドローム−地域への働きかけ 帖佐悦男
・X線診断Q&A 金谷耕平
・卒後研修講座
医の倫理−臨床から論文執筆までを貫くもの 玉置哲也
・専門医試験をめざす症例問題トレーニング
手関節・手疾患(外傷を含む) 堀内行雄
・最新原著レビュー
椎間板の動的圧迫は椎間板内の持続的な炎症と椎間板を支配する神経の損傷と再生をきたす−慢性椎間板性腰痛の病態に関する研究 宮城正行
人工膝関節全置換術において大腿骨コンポーネントのサイズを大きくすると膝蓋大腿関節接触力は増大する 川原慎也
誌説
Save the meniscus 関矢一郎
私論
ICDによる医療情報 麩谷博之
整形トピックス
HMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン)の局所投与による骨形成促進 吉井俊貴
Vocabulary
Hypoxia inducible factor(HIF)-2α 石塚真哉
喫茶ロビー
こんな腰椎になっていますが 小野村敏信
お知らせ
第8回椎体・骨髄減圧術(骨穿孔術)研究会
第54回関東整形災害外科学会
第56回乳児股関節エコーセミナー
一般医家に役立つリハビリテーション医療研修会
第40回整形外科エコーセミナー(入門コース)
2014年OECセミナー第11回スタンダードコース
