臨床雑誌整形外科≪月刊≫
(Vol.73 No.1)2022年1月号
 
				
			- 主要目次

論説 
 大腿骨近位部骨折患者への栄養療法は術後栄養関係合併症を減少させる  植木正明 
 
経験と考察 
 原発性骨粗鬆症患者におけるリセドロン酸ナトリウム水和物とエルデカルシトール併用療法 
  ―アルファカルシドールからの切り替え(84ヵ月の経過観察)  高桑昌幸 
 Kienbck病Lichtman分類stageIIICに対する橈骨または橈尺骨短縮骨切り術の治療成績  中台雅人 
 大腿骨近位部骨折の術後歩行能力と摂食障害との関連  杉森一仁 
 中高齢者の変形性膝関節症に対する調査―エクオール摂取の効果  長瀬 寅 
 
臨床室 
 脊椎術後に発生した鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症の1例  木下右貴 
 腫瘍性病変と鑑別を要した肩関節発症の関節リウマチ患者の1例  小林 凱 
 前腕遠位皮下組織に発生した孤立性線維性腫瘍の1例  鷲見 聰 
 失調症状の出現から診断された脳腱黄色腫症の1例  宮崎友宏 
 
カラーフォーラム 
 カーテンドレープを剥がれにくくする工夫  井上三四郎 
 
今日の話題 
 高齢関節リウマチ患者における低用量バリシチニブの治療効果  若林弘樹 
 
バイオメカニクス 
 前傾位設置と中間位設置における人工股関節全置換術ステム周囲の回旋モーメントを伴う応力解析  久留隆史 
 
連載 
 X線診断Q&A  佐藤光太朗 
 
 卒後研修講座 
  超音波ガイド下注射―末梢神経を意識した頚部痛・腰痛治療  岩崎 博 
 
 専門医のための症例問題トレーニング 
  外傷性疾患(スポーツ傷害を含む)  工藤俊哉 
 
  小児整形外科疾患  高木岳彦 
 
 最新原著レビュー 
  腰椎後方椎体間固定術後12ヵ月における偽関節予防に固定椎体間の移植骨と軟骨終板の十分な接触が与える影響  後迫宏紀 
 
  患者立脚型評価によるキネマティックアライメント人工膝関節全置換術の手術適応  二木康夫 
 
  頚部筋群の緊張が全身の不定愁訴に関与している  松井孝嘉 
 
誌説
 
 「マイナー」から「メジャー」になる日は来るのか  石島旨章 
 
私論 
 低侵襲脊椎手術を考える  檜山明彦 
 
整形トピックス 
 骨軟部肉腫の発症と腫瘍の特性を規定する融合遺伝子の役割  田中美和 
 
Vocabulary 
 HER2  村山雄大 
 
喫茶ロビー 
 リモート  遠藤直人 
 
海外学会の記 
 2021 ASBMR(米国骨代謝学会) ―骨粗鬆症治療・骨代謝研究の最新情報   川口 浩 
 
整形小トラの巻 
 一周回って,いかがですか? 
 
お知らせ 
 第25回超音波骨折治療研究会 
 
要旨募集 
 『別冊整形外科』No.82「上肢疾患の診断と治療の進歩(新鮮外傷を除く)」要旨募集 
 
学会告知板 
 
寄稿のさだめ 
 
編集後記 


 

 
		

