JBJS Clinical Classroomとは?
Q&A 形式で整形外科の各専門領域を学ぶための e ラーニング製品。症例ベースの問題を通して、楽しみながら学習を進めることができます。臨床研修に必要な基礎知識の習得や、医師の生涯教育に。収載される Q&A の数は2,800 問以上に上ります。

効果的な学習プラットフォーム
- 個別的、適応的な学習が可能
- モバイル端末にも適したデザイン

JBJSによる優れたコンテンツ
- JBJS編集陣が監修する信頼のおける内容
- コンテンツは定期的にレビューされ
常に最新の情報にアップデート
収載される11のサブスペシャリティ
- Ethics
- Trauma
- Sports Medicine
- Hand & Wrist
- Pediatrics
- Adult Hip Reconstruction
- Adult Knee Reconstruction
- Pathology & Basic Science
- Shoulder & Elbow
- Spine
- Foot & Ankle
適応的・個別的な学習の実現
正答率や自信度によって問題のレベルが変化し、ユーザーに応じたペースでの学習が可能となります。正しい習熟速度での学習によって、効果的、効率的に知識を習得できます。また、自身の強みと弱みについて正しく自覚できるようになります。

ユーザーは解答とともに自信度を選択します。正答率だけでなく自信度に
よっても出題レベルや出題順が変化するアルゴリズムが搭載されています。
学習の流れ
-
1問題に解答
テキストや画像によって症例の情報などが提示されます。問題文を読み、自信度とともに解答を選択します。
バリエーションに富んだ出題形式で、ユーザーを飽きさせません。症例ベースの選択式問題
画像や症例をベースとした問題文から正しい解答を選択します。
穴埋め問題
1 つの空欄に 1 単語を入力し解答します。
分類問題
複数の選択肢を読み、それぞれの解答を正しい分類にドラッグ&ドロップします。
-
2エビデンスや詳細の確認
Q&A の背景にある学習ポイントや、エビデンスとしての一次文献情報を確認できます。
一次文献へのリンクが掲載されます。
JBJS の原著論文へのリンクや、他誌の
アブストラクト (PubMed) へ遷移します。JBJS による詳細な解説を確認できます。
内容は定期的にアップデートされます。
管理者・指導医向けの強力なレポートツール
学習結果や進捗を細かく把握できるレポートツールが搭載。管理者や指導医の先生は、それぞれのユーザーの状況を的確に把握することができ、指導に活かすことが可能です。

ご利用価格1年間のご利用料金(税込)
- 施設契約※
-
価格は研修医または専攻医の数に応じた契約金額となります。詳しくは南江堂洋書部 またはお近くの医学専門書店様へお問い合わせください。