臨床雑誌整形外科≪月刊≫
整形外科(Vol.67 No.1)2016年1月号
- 主要目次

論説
四肢長管骨転移性骨腫瘍の治療戦略 中村知樹
経験と考察
超音波ガイド下頚椎神経根ブロック−安全性に関する超音波解剖学的検討 木村竜太
成長期腰椎分離症における腰椎局所性側弯の意義 森将恒
橈骨遠位端骨折術後患者に対するトラマドール塩酸塩/アセトアミノフェン配合製剤投与の有効性の検討 廣島亮
高齢者の脛骨開放骨折に対して初期に創外固定を使用した二期的治療の経験 濱田知
臨床室
胸椎偽腫瘍により下半身麻痺をきたした1例 島岡宏行
複数指にみられた外傷のない伸筋腱脱臼の1例 岩田勝栄
化膿性椎間板炎から両側腸腰筋膿瘍を介して両側化膿性股関節炎を発症した1例 平田將之
下肢多発骨折後に発症した下腿難治性潰瘍を伴う外傷後尖足拘縮の1例 田中達也
膝窩部伏針の1例 三尾健介
第4腓骨筋腱を伴った陳旧性腓骨筋腱断裂の1例 村上友彦
長母趾屈筋腱に沿って波及した化膿性足関節炎に対する鏡視下手術の1例 西原淳
足背部に皮下膿瘍を形成した黒色菌糸症の1例 野崎健治
画像診断
腰部脊柱管狭窄症の手術高位はMRIで決定できるか−脊髄造影CTとの比較 堀淳司
スポーツ医学
関節突起間部以外の椎弓にみられた粉砕型腰椎椎弓骨折 小林良充
連載
・X線診断Q&A 高橋淳
・卒後研修講座
骨・軟部腫瘍の治療と生活の質 土谷一晃
・専門医試験をめざす症例問題トレーニング
神経・筋疾患(末梢神経麻痺を含む) 若林良明
小児整形外科疾患 柳田晴久
・最新原著レビュー
人工股関節全置換術前の臥位から立位への骨盤傾斜角変化量にかかわる因子−全脊椎立位長尺X線像を用いた検討 田村理
頚椎後縦靱帯骨化症における脊髄圧迫の動態評価−脊髄造影後CT機能撮影 吉井俊貴
誌説
二分脊椎(開放性脊髄髄膜瘤)と葉酸 藤井敏男
私論
障がい者スポーツのあり方 青木隆明
整形トピックス
骨・軟部感染症に対するCD64−基礎と応用 加藤成隆
Vocabulary
電子ビーム積層造形法 原大介
喫茶ロビー
私の釣魚大全(岩本編) 岩本幸英
書評
『メカニズムから読み解く痛みの臨床テキスト』 紺野愼一
診療余卓
消化異常?
Time outやっていますか
お知らせ
第16回国際コンピュータ支援整形外科学会(CAOS International 2016)
3rd Annual Pan Pacific Orthopaedic Congress
第10回骨穿孔術研究会
